こんにちは💁♀️ 受付 森田です(〃ω〃) もうすぐ、インフルエンザの流行する季節となります🥺💦 コロナも落ち着きをみせないなかの、インフルエンザ流行の季節… 心配されている方も多いかと思います。 そこで、皆様にお伝えしたいのは... インフルエンザは、口腔ケアで予防出来るという事です🦷✨ 近年、インフルエンザの感染予防として、口腔ケアがとても重要視されているんですよ💁♀️ その背景には、口腔内細菌が出す「ノイラミニダーゼ(NA)」という酵素が関係しています。この酵素を介してインフルエンザウイルスを増殖させています。 ウイルスの増殖を防ぐためには、口腔内細菌を減らすこと、つまり口腔内を清潔に保つ必要があります。感染予防のための口腔ケアにはご自身で行うセルフケアと歯科医院で行うプロフェッショナルケア✨があります。 ご自身によるセルフケアだけよりも歯科衛生士によるプロフェッショナルケアを行ったほうがインフルエンザの発症率もグンと下がりますよ🙆♀️
衛生士の行うクリーニングは予約制となっておりますので、お電話でご予約をお願い致します。
衛生士のご希望がございましたら、ご予約の際にお申し出ください。
当院のディレクターがグログにも書いていましたが、エアフロー✨もとってもオススメですよ😄
定期的な歯科医院での口腔ケアにより
皆さまの健康の手助けになれれば幸いです。 インフルエンザ予防には、もちろんインフルエンザワクチンの接種、手洗い、うがいも大切ですよ😄 皆様も一緒に、インフルエンザに負けないお口の環境づくりを心がけましょう(゚∀゚)!!
Comments